• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

小資本起業・資金繰りの悩みを無くす経営

副業・兼業から始める本格的経営論

  • ホーム
  • マーケティング
  • 副業
  • ビジネスプラン
  • 資金調達
  • 独立
  • 起業準備
現在の場所:ホーム / 起業準備 / 起業したい夫への妻の反応は?相談する相手は選んだ方がいいという真実

起業したい夫への妻の反応は?相談する相手は選んだ方がいいという真実

QiiQ inc. · 11月 2, 2015 ·

20151102
起業をしたいけど、踏ん切りがつかないという場合もあると思います。

そんなときには、誰かに相談して、ちょっと背中を押してほしいというケースもあるかもしれません。

ですが、そうした時に絶対に相談をしてはいけない人がいます。

それは、家族や妻、サラリーマン・OLの友人です。

こうした方に相談すると、ほとんどの場合、反対されるものです。

妻に背中を押してほしいと思っているのに、真っ向から反対されてしまうと夫のあなたは気持ちも萎えてしまいます。

だから、起業を応援してほしいと思っているなら、こうした人への相談は避けたほうが良いのです。

もちろん、彼らは嫌がらせで反対しているわけではありません。

そもそも、妻は夫のことを親身になって考えてくれる人だと思います。

ですから、妻なりに真剣に考えて、反対しているのです。

それは起業して失敗したときには、多額の借金を抱えたりして、大変なことになるという思いからです。

実際、そうなってしまい自己破産した人もいますし、自分がそうならないという保証はありません。

と言うのも、起業にはリスクが付きものだからです。

人間は基本的に自分がわからないものに対しては否定的に考えるものです。

起業というものを知らない家族やサラリーマンの友人が自分にとってわからない起業というものに対して否定的になるのは致し方ないことなのです。

家族やサラリーマンの友人に起業について相談したら、間違いなく反対されると思ったほうが良いと思います。

共有:

  • シェア
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

起業準備 友人, 家族, 相談

創業融資で一番大切なものは事業計画って本当なのでしょうか?

その疑問に答える無料レポートいますぐ入手してください。こちらをクリック

Copyright © 2025 · Monochrome Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン

  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問合せ