• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

小資本起業・資金繰りの悩みを無くす経営

副業・兼業から始める本格的経営論

  • ホーム
  • マーケティング
  • 副業
  • ビジネスプラン
  • 資金調達
  • 独立
  • 起業準備
現在の場所:ホーム / 独立 / 独立の挨拶はメールでOK?挨拶状を郵送する?文例は?

独立の挨拶はメールでOK?挨拶状を郵送する?文例は?

QiiQ inc. · 12月 19, 2015 ·


独立開業したら挨拶状を送りましょう。

何事も最初が肝心ですので、ビジネスレターとしてしっかりとした挨拶をしておくべきです。

挨拶状を郵送で送るのが一番丁寧ですが、業種によってメールで済ませても良いと思います。

特に起業時は、かぎられた資金と時間のなかで最大限の努力をしなければならず、封筒1枚、切手1枚の費用もできるかぎり節約したいものです。

最もいけないのが自分の見栄のために行う挨拶状の印刷です。

取引先との関係づくりや仕事に繋がるのでなければ挨拶状はコストをかけずにメールで済ませるのが得策です。

メールの場合も、ビジネスメールとしてマナーをわきまえた文面で送りましょう。

なお、文面に前職の会社名を入れるかどうかは、退社の経緯などにもよりますので臨機応変に文面を作成しましょう。

数パターン用意し、相手によって使い分けるのがおすすめです。

メール文例をご紹介します。

株式会社▲▲
代表取締役社長▲▲様

お世話になっております。
元■■株式会社 営業部の○○でございます。
前職在職中は大変お世話になり、ありがとうございました。

さて、私事ではございますが、このたび下記におきましてささやかながら株式会社○○を開業いたしました。

これまでに培った技術と経験を活かして◆◆の取引業務を手掛けていく所存でございます。

つきましては今後とも何卒変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

住所
電話番号
FAX
営業時間
ホームページ

まずは略儀ながら開業のご挨拶を申し上げます。

株式会社○○
代表取締役社長 ○○

共有:

  • シェア
  • Twitter
  • Facebook

独立 文例, 開業

創業融資で一番大切なものは事業計画って本当なのでしょうか?

その疑問に答える無料レポートいますぐ入手してください。こちらをクリック

Copyright © 2023 · Monochrome Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン

  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問合せ