• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

小資本起業・資金繰りの悩みを無くす経営

副業・兼業から始める本格的経営論

  • ホーム
  • マーケティング
  • 副業
  • ビジネスプラン
  • 資金調達
  • 独立
  • 起業準備
現在の場所:ホーム / 起業準備 / 夫の起業を反対する妻が多い?家族へのプレゼンを突破せよ!

夫の起業を反対する妻が多い?家族へのプレゼンを突破せよ!

QiiQ inc. · 12月 21, 2015 ·


会社を辞めて独立すると言う場合、一番問題となるのは失敗したらどうしようという点です。

実際、起業して5年持ちこたえることが出来るのはわずか20%弱だと言われています。

ですから成功を夢見ることは大事ですが、それと同時に失敗した後のことも考えておくようにしましょう。

独身の方であれば、失敗したとしても身一つですから、それほど心配はないかもしれません。

しかし、妻子がいる場合は大変です。

最悪、路頭に迷うなんてことにもなりかねません。

一般に妻子がいる方が独立起業すると言った場合、世の多くの妻は反対するものです。

それは今までの安定した生活が崩れ去るからです。

無理して起業したことで、家族がバラバラになるというケースも少なくありません。

そうした事態にならないようにするためにも、家族の説得は不可欠です。

そして、曲がりなりにも家族の協力を取り付けることが重要となってきます。

説得して納得してもらう、ある意味、これはプレゼンテーション力が試されると言っても良いかもしれません。

起業前の最初のプレゼンテーションなのです。

クライアントへのプレゼンテーションの前に、先ずは家族へのプレゼンテーションが必要だということです。

これをクリアーできないと前に進むことは困難です。

この最初のプレゼンテーションはしっかりと行いましょう。

家族を納得させることが出来るようなプランを提示することは、今後の自分の指針を示すと言う点で重要です。

共有:

  • シェア
  • Twitter
  • Facebook

起業準備 妻, 家族

創業融資で一番大切なものは事業計画って本当なのでしょうか?

その疑問に答える無料レポートいますぐ入手してください。こちらをクリック

Copyright © 2023 · Monochrome Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン

  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問合せ