• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

小資本起業・資金繰りの悩みを無くす経営

副業・兼業から始める本格的経営論

  • ホーム
  • マーケティング
  • 副業
  • ビジネスプラン
  • 資金調達
  • 独立
  • 起業準備
現在の場所:ホーム / 起業準備 / サラリーマンが収入を増やすなら起業、副業、どっちを選ぶ?

サラリーマンが収入を増やすなら起業、副業、どっちを選ぶ?

QiiQ inc. · 6月 2, 2016 ·


今、サラリーマンをしている人の中には、充実した仕事生活を送れている人もいるでしょうし、そうでない人もいるでしょう。

仕事の目的の第一はやはり収入と言う方が多いでしょうから、満足できる収入がある方は良いかもしれません。

しかし、そうでない方は収入増を考えるのではないでしょうか?

中には転職、あるいは起業を考えている人もいるかもしれません。

また、収入増という点では、現在の仕事を続けながら副業をするという方法もあります。

サラリーマン生活で収入的に満足できない人は起業を考えるというケースと副業を考えるケースの二つが典型的なパターンと言えます。

カテゴリ―的には似ている面があっても、この二つはまったく異なるものと言えます。

起業はかなりのリスクを伴うのが一般的ですし、副業はそうしたリスクが無いのが特長です。

但し、副業禁止という規定がある会社の場合、もしバレてしまうと最悪、仕事を失うという可能性はありますですが、一般的にはリスクのあるのが起業、無いのが副業と考えて良いでしょう。

この二つのどちらが重視されるかは、その時代により変わると言われています。

つまり、起業ブームの時代と、副業ブームの時代があるのです。

因みに現在は副業ブームと言われています。

これは、サラリーマンを対象とした雑誌の表紙を見ると、よくわかります。

その表紙が起業について特集を組んでいるか、はたまた副業について特集をしているかで、一目瞭然です。

一般に景気が悪い時には、リスク回避で副業が流行ると言われています。

共有:

  • シェア
  • Twitter
  • Facebook

起業準備 サラリーマン

創業融資で一番大切なものは事業計画って本当なのでしょうか?

その疑問に答える無料レポートいますぐ入手してください。こちらをクリック

Copyright © 2023 · Monochrome Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン

  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問合せ