• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

小資本起業・資金繰りの悩みを無くす経営

副業・兼業から始める本格的経営論

  • ホーム
  • マーケティング
  • 副業
  • ビジネスプラン
  • 資金調達
  • 独立
  • 起業準備
現在の場所:ホーム / 起業準備 / 起業を一人でするなら会社員以上の自己管理能力が必要です

起業を一人でするなら会社員以上の自己管理能力が必要です

QiiQ inc. · 6月 5, 2016 ·


サラリーマンとして働いている時は上司や同僚が周りにいたと思います。

あるいは、部下がいた人もいるかもしれません。

それぞれ違いはあるにしても、ある程度そうした人の目を意識していたと思います。

眠たいからと言ってその場で居眠りをすることはできませんし、気が乗らないからと言って勝手に仕事をやめて帰るというわけにはいかないでしょう。

しかし、起業するとそうした目から完全に解放されることになります。

自分の主は自分自身です。

何をしても誰からもとやかく言われることは無いはずです。

そうした束縛の無さが起業の大きな魅力であることは間違いありません。

起業したての頃はそうした自由さを満喫できることにある意味感動を覚えることがあるかもしれません。

ただ、それだからこ起業した後は自分で自分を管理することが重要となります。

他人の目が無いと自堕落に陥ってしまうような方はそもそも起業に向いていないでしょう。

誰かに強制されるのではなく、自分自身の意志でやるべきことをきちんと遂行していく能力。

これは起業家に必須の能力と言えるかもしれません。

起業して自堕落になってしまうと、その先に待っているのは自滅による廃業です。

自由だからこそ、誰にも干渉されずにサラリーマン以上の仕事を行う人でないと生き残ることは難しいと思います。

ある意味、起業は誰でも出来るものです。

難しいのはその後、生き残ることなのです。

そのためには休む暇もないくらいの必死の努力が必要なのです。

共有:

  • シェア
  • Twitter
  • Facebook

起業準備 サラリーマン

創業融資で一番大切なものは事業計画って本当なのでしょうか?

その疑問に答える無料レポートいますぐ入手してください。こちらをクリック

Copyright © 2023 · Monochrome Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン

  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問合せ