• Skip to primary navigation
  • Skip to content

小資本起業・資金繰りの悩みを無くす経営

副業・兼業から始める本格的経営論

  • ホーム
  • マーケティング
  • 副業
  • ビジネスプラン
  • 資金調達
  • 独立
  • 起業準備
You are here: Home / 独立 / 稼ぐ力を高めていく!起業は言い訳が通用しないがやりがいもある

稼ぐ力を高めていく!起業は言い訳が通用しないがやりがいもある

QiiQ inc. · 7月 21, 2016 ·


そもそも労働というものは、労働力という商品を売った対価を給料としてもらうということになります。

その商品としての労働力の価値が高ければ、高い給料がもらえますし、低ければ安月給ということになるわけです。

一か月の労働の対価が20万円の人もいれば50万円の人もいるのはそのためです。

こうした労働力の価値を決めるのは自分自身ではなく、会社側です。

しかし、独立自営をした場合は話が違います。

独立自営した場合、自分の能力は稼げる額にはっきりと表れてきます。

ですから、自分の換金能力を高めていくという視点が独立自営者には求められるのです。

どうすれば自分の換金能力を高められるのかを日々、考えること。これが独立した人にとって重要なことです。

サラリーマンが居酒屋で「会社が自分を評価してくれない」とボヤいたりすることがありますが、独立した人間にはそうした言い訳は通用しません。

すべてが自分の能力、自分の責任としてストレートに数字に表れてきます。

それだけ厳しい世界だということですが、逆にやりがいがあるとも言えます。

いずれにしても、自分の換金能力を高める上で、いきなり能力アップを期待することはできません。

「ローマは一日にして成らず」なのです。

将来を見越して、徐々に自分のスキルアップに励み、稼ぐ力を高めましょう。

こうした意識を持っているのと、漫然と日々を過ごすのとでは、長い年月の間に大きな差が出てきます。

日々の積み重ねが重要だということです。

共有:

  • 共有
  • Twitter
  • Facebook

独立 独立

無料ウェビナー

フォローする

小資本ビジネスモデルブログ記事更新告知を受け取る

6000人以上が参加する小資本でのビジネスモデル構築に興味を持っている起業家・経営者のコミュニティに参加しませんか?小資本でのビジネスモデル研究、マーケティング情報についてのブログ記事の最新記事をお知らせします。下記フォームにEメールアドレスを入力してください。

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright © 2019 · Monochrome Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in

  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問合せ