• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

小資本起業・資金繰りの悩みを無くす経営

副業・兼業から始める本格的経営論

  • ホーム
  • マーケティング
  • 副業
  • ビジネスプラン
  • 資金調達
  • 独立
  • 起業準備
現在の場所:ホーム / 独立 / 起業する?しない?よくもわるくも起業は人生を変える決断です

起業する?しない?よくもわるくも起業は人生を変える決断です

QiiQ inc. · 7月 27, 2016 ·


日本人の平均寿命は80歳そこそこという感じです。

つまり、人生80年。

どんなに頑張っても、その程度なのです。

80年は長いようでも、過ぎ去ってみればあっという間です。

だったら、やりたいことを我慢して生きるよりも思い切ってチャレンジするのも良いのではないでしょうか?チャレンジにはいろいろありますが、起業するというのも大きなチャレンジでしょう。

起業は人生を変えるだけの出来事です。

サラリーマン生活に満足している人は良いと思いますが、不満を抱いたまま働き続けていても楽しくはないはず。

それなら、思い切って独立に挑戦してみるのも悪くはありません。

もちろん、何の準備もなく起業してはいけませんが、十分に準備を行えば起業はできるはずです。

独立したいという思いは多くの人が持っていますが、なかなか実行できない原因はリスクがあるからだと思います。

ですが、サラリーマンを続けているとリスクが無いのかというとそんなことはありません。

サラリーマンでもいつリストラに遭ったり、倒産したりするかわかりません。

中小企業はもちろん、大手企業でもそうなのです。

同じリスクがあるなら、自らリスクを引き受ける覚悟を持って、起業をするのも一つの手です。

成功しても失敗してもすべては自己責任。

それだけの覚悟が持てるなら挑戦してみても良いでしょう。

人生というのは簡単に変わるものではありません。

しかし、起業は良い意味でも悪い意味でも間違いなく人生を変えることができる可能性があるのです。

共有:

  • シェア
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

独立 サラリーマン

創業融資で一番大切なものは事業計画って本当なのでしょうか?

その疑問に答える無料レポートいますぐ入手してください。こちらをクリック

Copyright © 2025 · Monochrome Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン

  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問合せ