• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

小資本起業・資金繰りの悩みを無くす経営

副業・兼業から始める本格的経営論

  • ホーム
  • マーケティング
  • 副業
  • ビジネスプラン
  • 資金調達
  • 独立
  • 起業準備
現在の場所:ホーム / 起業準備 / ビジネスセミナーはやはり行くべき?わざわざ足を運ぶ価値とは?

ビジネスセミナーはやはり行くべき?わざわざ足を運ぶ価値とは?

QiiQ inc. · 8月 20, 2016 ·


世の中を見渡してみると、あちこちで様々なセミナーが開かれています。

地方ではまだまだセミナーの数は十分にはありませんが、東京や大阪といった大都市圏では毎日、いろんなセミナーが開かれていたりします。

そうしたセミナーの中にはビジネスで役に立つものも多いのです。

ビジネスに直接役に立つ、「集客セミナー」「販売セミナー」「起業セミナー」など様々なものがあります。

ただセミナーの質は玉石混交。

料金にしても無料で参加できるもののあれば、有料のものもあります。

中には参加費が数十万以上する高額セミナーも…。

ビジネスで成功するには、こうしたセミナ―に参加していろんな知識を身につけることが大切だと言われることがあります。

では、実際のところはどうなのでしょうか?実はノウハウ自体はセミナーに参加しなくても手に入れられる方法はあります。

書籍、インターネットの普及で、わざわざ実際に参加しなくても大丈夫なのです。

例えば、セミナーの様子を撮影したセミナー動画を販売しているケースもあります。

また、無料動画サイトから見れる場合もあります。

そうなると、交通費と時間をかけてわざわざセミナー会場に足を運ぶ意味が無いように感じがち。

しかし、セミナー会場に足を運び、生で体験することはとても重要です。

講演者の持つエネルギーと周りの聴衆から受ける刺激を感じることがセミナーの魅力でもあるのです。

これは、CDで音楽を聴くのと、実際にライブに行くこととの違いに似ています。

やはり、生で体験することはとても大切なのです。

共有:

  • シェア
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

起業準備 経営者

創業融資で一番大切なものは事業計画って本当なのでしょうか?

その疑問に答える無料レポートいますぐ入手してください。こちらをクリック

Copyright © 2025 · Monochrome Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン

  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問合せ