• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

小資本起業・資金繰りの悩みを無くす経営

副業・兼業から始める本格的経営論

  • ホーム
  • マーケティング
  • 副業
  • ビジネスプラン
  • 資金調達
  • 独立
  • 起業準備
現在の場所:ホーム / 起業準備 / 起業前にクレジットカードを作っておくことをオススメします

起業前にクレジットカードを作っておくことをオススメします

QiiQ inc. · 10月 10, 2015 ·

20151010
起業する前には、いろいろとやることが多くて忙しいものです。

特に脱サラして起業する場合には、前の会社の退職に伴う引継ぎもあり、バタバタすることになります。

そんな方が起業した後、「起業する前にやっておけば良かった」と思う、ある事があります。

それはクレジットカードの発行です。

サラリーマン時代には簡単に作れたクレジットカードも会社をやめて起業したての頃には作れなかったりします。

自分で事業を行うのであれば、クレジットカードの1枚ぐらいは持っておきたいものです。

事業の支払い等にクレジットカードが使えればすごく便利なもの。

まだ持っていない人は是非、作るようにしましょう。

事業の支払いにクレジットカードを使うつもりの人はプライベート用とは別にビジネス用のクレジットカードを持っていると良いと思います。

ただクレジットカードを持っている人はクレジットカードの支払いの引き落とし日に銀行にお金が入っていなかったというようなケアレスミスは絶対に起こさないようにすることが必要です。

こうした金融事故を起こせば、データとして残ってしまいます。

また、税金の支払いに関しても滞納を起こさないようにしましょう。

こうした金融事故や税金の滞納は起業後の金融機関からの融資や国や市町村からの助成金をもらう際にネックになることがあります。

実際、これが原因で融資が下りないとか助成金が支払われなかったというケースもあります。

もちろん、金融事故を起こせば、ローンを組むことが難しくなるため、住宅ローンや自動車ローンなどが組めないことで、生活にも支障がでます。

共有:

  • シェア
  • Twitter
  • Facebook

起業準備 クレジットカード

創業融資で一番大切なものは事業計画って本当なのでしょうか?

その疑問に答える無料レポートいますぐ入手してください。こちらをクリック

Copyright © 2023 · Monochrome Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン

  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問合せ