• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

小資本起業・資金繰りの悩みを無くす経営

副業・兼業から始める本格的経営論

  • ホーム
  • マーケティング
  • 副業
  • ビジネスプラン
  • 資金調達
  • 独立
  • 起業準備
現在の場所:ホーム / 起業準備 / ビジネスパートナーを見つけるには積極的にコラボを!1+1=2ではない?

ビジネスパートナーを見つけるには積極的にコラボを!1+1=2ではない?

QiiQ inc. · 10月 15, 2015 ·

20151015
起業して生き残るためには、とにかく必死で頑張らないといけません。

利益を上げること、そこにフォーカスしていくことが重要です。

しかし、一人で出来ることには限界があります。

かと言って従業員を雇う余裕はないという方も多いでしょう。

そんな場合、同じく事業をしている人とコラボレーションをして、何かできないか考えてみるのも良い方法です。

ビジネスパートナーを見つけてコラボをすることで、一人だと1の力しか無いものが、二人いることで1+1=2の力が出せます。

でも、こうしたコラボでよく見られるのは1+1が2ではなく、3にも4にもなるケースです。

こうしたコラボは自分だけ得をしているのではいけません。

必ず相手にもメリットがあるようにするべきです。

お互いに利益を上げることができるコラボは相手にとっても大歓迎のはずです。

何か企画があれば積極的に声をかけてみましょう。

断られても何も失うものはありません。

それに一度でもコラボをして繋がりを持っておけば、ビジネスパートナーとしてお互い長い付き合いができることもあります。

これは本当の意味での人脈となります。

独立してビジネスをする場合、人脈の重要性が叫ばれますが、ただ名刺を交換しただけの人脈はあまり意味がなかったりします。

それよりも積極的にコラボをすることで、真のビジネスパートナーを見つけることができます。

そうした人脈が構築できれば、ビジネスの成功の可能性が高まるのは間違いありません。

共有:

  • シェア
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

起業準備 コラボ, ビジネスパートナー, 人脈

創業融資で一番大切なものは事業計画って本当なのでしょうか?

その疑問に答える無料レポートいますぐ入手してください。こちらをクリック

Copyright © 2025 · Monochrome Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン

  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問合せ