• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

小資本起業・資金繰りの悩みを無くす経営

副業・兼業から始める本格的経営論

  • ホーム
  • マーケティング
  • 副業
  • ビジネスプラン
  • 資金調達
  • 独立
  • 起業準備
現在の場所:ホーム / 経営者 / 経営者とは孤独なもの?従業員との決定的なギャップとは?

経営者とは孤独なもの?従業員との決定的なギャップとは?

QiiQ inc. · 12月 25, 2015 ·


経営者と言うのはそのビジネス全体の責任を背負っています。

経営者は孤独だと言われていますが、実際、一人で多くの問題を抱えていることが多いものです。

従業員がいるなら、ビジネスに関して色々と相談したりすることもあるでしょう。

ですが、経営者と従業員というのは乗り越えられない決定的な違いがあります。

例えば、働く理由に関して言うと、従業員は給料をもらうために働いています。

経営者は利益を上げるために働いているので、一見すれば似ている感じがします。

ですが、従業員に給料を払うことと利益を上げることは相反する面もあるのです。

ですから従業員に対して、経営者は本音の部分で話が出来ない面があったりします。

これらの点から経営者は孤独になりがちです。

しかし、一人で悩みを抱え込むのはやはりよくありません。

もし、経営者がそれを解消しようと思うのであれば、経営者仲間を作るのが一番です。

同じ経営者であれば共通した悩みを抱えていることも多いものです。

また、そうした悩みに対する解決策も持っているかもしれません。

ですから、経営者が集まる場には積極的に参加したりして、仲間づくりをしましょう。

地域の商工会や商工会議所に参加するのもおススメです。

こうした団体に参加すれば、経営に関するいろんな情報も手に入ると思います。

それがビジネス発展のきっかけになることもよくあります。

いずれにしても、経営者仲間を作るのはいろんな面でメリットがあります。

共有:

  • シェア
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

経営者 従業員, 給料

創業融資で一番大切なものは事業計画って本当なのでしょうか?

その疑問に答える無料レポートいますぐ入手してください。こちらをクリック

Copyright © 2025 · Monochrome Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン

  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問合せ