• Skip to primary navigation
  • Skip to content

小資本起業・資金繰りの悩みを無くす経営

副業・兼業から始める本格的経営論

  • ホーム
  • マーケティング
  • 副業
  • ビジネスプラン
  • 資金調達
  • 独立
  • 起業準備

副業

続けることだけが正解ではない〜撤退戦略のススメ

QiiQ inc. · 2月 1, 2019 ·

起業家、そして起業しようというメンタルを持っている人は、アンテナを色々なところにはっています。

これは感度が高く、いろいろなことに好奇心があり、事業を展開するのにメリットをもたらします。なんといっても、経営資源としての「情報」というのは、見えないにせよとても重要な要素となることが度々あります。

一方で、この「感度の高さ」がデメリットなってしまうケースもたびたびあります。

[Read more…] about 続けることだけが正解ではない〜撤退戦略のススメ

共有:

  • 共有
  • Twitter
  • Facebook

重要な仕事はいつやればいいのか?

QiiQ inc. · 1月 31, 2019 ·

いつでもいいでしょ?

という返事が返ってきそうで怖いのですが、あえて考えておきます。

[Read more…] about 重要な仕事はいつやればいいのか?

共有:

  • 共有
  • Twitter
  • Facebook

起業時にお金をいくら用意しておけばいいのか?

QiiQ inc. · 1月 29, 2019 ·

薄々感じているとは思いますが、起業した次の日から売上が堅調に上がり続けるということは、ほぼありません。

[Read more…] about 起業時にお金をいくら用意しておけばいいのか?

共有:

  • 共有
  • Twitter
  • Facebook

起業してから新規顧客を獲得するには?起業時のクライアント獲得の手法8選

QiiQ inc. · 6月 21, 2018 ·

起業にあたってクリアしなくてはならない課題は数多くありますが、なかでもクライアント(顧客)獲得はビジネスを継続・成長させるうえで絶対に欠かせない項目のひとつです。どのような業種の場合にも、クライアントが見つからなくては売上を立てることはできません。

今回は、そんな新規クライアント獲得のための手法についてまとめていきます。 [Read more…] about 起業してから新規顧客を獲得するには?起業時のクライアント獲得の手法8選

共有:

  • 共有
  • Twitter
  • Facebook

どうやって認知度を上げた?経験者の声から学ぶ「セルフブランディング」

QiiQ inc. · 10月 31, 2017 ·

――個人事業主は認知度が低い――

会社の看板や肩書がない個人事業主の壁になりやすいポイントの一つに「認知度が低い・またはない」が挙げられます。大きな企業のように広告や宣伝の費用をかけることはできないので、費用対効果が高い戦略を編み出したいところです。

[Read more…] about どうやって認知度を上げた?経験者の声から学ぶ「セルフブランディング」

共有:

  • 共有
  • Twitter
  • Facebook
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • …
  • Page 6
  • Next Page »

Copyright © 2019 · Monochrome Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in

  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問合せ