• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

小資本起業・資金繰りの悩みを無くす経営

副業・兼業から始める本格的経営論

  • ホーム
  • マーケティング
  • 副業
  • ビジネスプラン
  • 資金調達
  • 独立
  • 起業準備

起業準備

起業したい夫への妻の反応は?相談する相手は選んだ方がいいという真実

QiiQ inc. · 11月 2, 2015 ·

20151102
起業をしたいけど、踏ん切りがつかないという場合もあると思います。

そんなときには、誰かに相談して、ちょっと背中を押してほしいというケースもあるかもしれません。

ですが、そうした時に絶対に相談をしてはいけない人がいます。
[もっと読む…] about 起業したい夫への妻の反応は?相談する相手は選んだ方がいいという真実

共有:

  • シェア
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

起業相談は誰にするべきか?先輩起業家に話を聞いてみよう

QiiQ inc. · 11月 1, 2015 ·

20151101
起業をするかどうか悩んでいる方もいると思います。

「人に雇われるのではなく、自分でビジネスを行ってみたい!」という積極的な動機の方もいると思いますし、「就職者先が見つからない…」、「リストラされた…」など、やむなく起業を考えているという方もいるでしょう。

いずれの理由にしても、初めて起業をするときには、わからないことが色々ありますし、とにかく不安で仕方がないという方がほとんどだと思います。
[もっと読む…] about 起業相談は誰にするべきか?先輩起業家に話を聞いてみよう

共有:

  • シェア
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

独立するには?数千冊の自己啓発書を読んだ人がたどりついたシンプルな答え

QiiQ inc. · 10月 31, 2015 ·

20151031
起業独立に向けて、関連した書籍を読んでいる方もいるかと思います。

こうした勉強はとても大切で、後々、きっと役に立つ場面も出てくると思います。

出来れば、月間の書籍費をある程度確保して、継続して読書をしていくことが望ましいと思います。

こうした書籍の中でも自己啓発系の本は多くの起業家、ビジネスマンが愛読しています。

読んだ方はわかると思いますが、それぞれの本には個性があるにしても、その奥に通じている本質には共通のものがあったりします。

実際、ある自己啓発本を読んでいるときに、これって何処かで読んだことがあるなと感じることは少なくないでしょう。

そんな中で、ビジネス系、あるいは自己啓発系の本を数千冊も読んだ人がTwitterで行った発言が注目を集めました。

それは多くの本を読破した後、結局のところ、「やるか、やらないか、それだけだ…」という発言です。

非常にシンプルな感想ですが、これはとても重要なものです。

起業独立と言うのは、サラリーマンなら誰もが一度は夢見たことがあると思いますですが、やりたいと思っていても、結局はそのままダラダラと定年までサラリーマン生活を続けてしまうものです。

多くの人がやらないと言う選択を取ることが多いなかで、それを乗り越えてやると言う選択を取れるかどうか、これは重要なポイントです。

中には行動に移せないままに起業関連の本を10年以上、読み続けているだけという人も結構います。

ノウハウを蓄積するだけで、行動に移せないままでは本末転倒です。

現在、そうした状態の人は、本当に起業するのか辞めるのかを自問自答したほうが良いと思います。

もし、起業すると決めたのであれば、期限を設定して、それに向かって全力で頑張るべきだと思います。

共有:

  • シェア
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

ビジネスパートナーの選び方次第では起業に失敗してしまう理由

QiiQ inc. · 10月 28, 2015 ·

20151028
起業する際、一人でするのではなく、ビジネスパートナーと組んで行うという方法があります。

ビジネスパートナーは一人の場合もありますし、複数の場合もあるでしょう。

ビジネスを始めると何かと問題が生じるものなので、信頼できるパートナーがいると安心です。
[もっと読む…] about ビジネスパートナーの選び方次第では起業に失敗してしまう理由

共有:

  • シェア
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook

社会的起業とは?どんなビジネス形態なの?社会起業家って?

QiiQ inc. · 10月 25, 2015 ·

20151025
最近、注目を集めている起業形態に社会的起業と呼ばれているものがあります。

これは普通の起業とどこが違うのかと言うと、社会問題を解決するために行うビジネスだということです。

これを行う人を社会起業家と呼びますが、社会問題の解決に貢献するビジネスということで、注目が集まっているのです。
[もっと読む…] about 社会的起業とは?どんなビジネス形態なの?社会起業家って?

共有:

  • シェア
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • « Go to Previous Page
  • ページ 1
  • Interim pages omitted …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • ページ 21
  • Interim pages omitted …
  • ページ 25
  • Go to Next Page »

創業融資で一番大切なものは事業計画って本当なのでしょうか?

その疑問に答える無料レポートいますぐ入手してください。こちらをクリック

Copyright © 2025 · Monochrome Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン

  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問合せ